ITパスポート試験 用語辞典
【Internet Advertising】
インターネットの普及に伴い、メディアとしての価値が高まっているため、インターネット広告市場は急成長を果たした。従来の広告(ダイレクトメールや折り込みチラシ、看板、CMなど)と比較して、印刷代や制作費が大幅に削減できることがメリットである。
また、インターネットの特性上、広告の表示回数やクリック数のコントロールや計測、広告を介してサイトを訪れたユーザーの行動追跡が容易なため、より費用対効果が明確となる料金体系の広告方式が登場している。
- 分野:
- ストラテジ系 » 経営戦略マネジメント » マーケティング
- 重要度:
(Wikipedia インターネット広告より)
インターネット広告(インターネットこうこく、Online advertising)とは、インターネットのウェブサイト(例:Google、Yahoo! JAPANなど)やメールを使用し、企業が製品やサービスのマーケティングのために行う宣伝活動のことである。携帯電話などのモバイル端末に表示される広告も含まれる。「ネット広告」と略されたり、「オンライン広告」「ウェブ広告」とも呼ばれる。
広義では、企業の自社ウェブサイトも広告活動として利用するため、自社ウェブサイトも含め「インターネット広告」とする考え方もあるが、インターネットを使った広告ビジネスが確立した現在では、広義の意味で使用されることは少ない。
特徴
インターネット広告の特徴は、ターゲティング性とインタラクティブ性の2点である。ターゲティング性とは、ユーザーの年齢・性別などの属性、行動履歴、地域などによって、配信する広告の内容を対象を細かく分けることができる点を指す。インタラクティブ性とは、単純に広告を表示するだけでなく、ユーザーが能動的にアクションすることによって従来のマスメディアではできなかった深いコミュニケーションが取れる点を指す。
種類
インターネット広告は、形状、配信方法、課金方法の3つの切り口で分類することができる。
形状による分類では、バナー広告、テキスト広告、メール広告、タイアップ広告、リッチメディア広告などに分かれる。リッチメディア広告は、フローティング広告、エキスパンド広告、インターネットCM、動画広告などを含む。
配信方法による分類では、性年齢などの属性情報によって配信対象を制限するデモグラフィックターゲティング広告、ユーザーの過去の閲覧ページの状況をみて関連性の高い広告を表示する行動ターゲティング広告、検索キーワードに連動する検索連動型広告、コンテンツの内容に連動するコンテンツ連動型広告、携帯電話の現在地に連動する位置連動型広告などに分けることができる。
課金方法による分類では、同じバナー広告でも、特定ページへの掲載期間を保証する期間保証型広告、表示回数によるインプレッション保証型広告、アフィリエイトによるアクション報酬型広告、クリックすることで課金が発生するクリック報酬型広告に分けることができる。
また、2011年より日本国内においても入札形式によるリアルタイムな広告枠の買い付け「リアルタイミング・ビッティング(RTB)」が開始された。
市場規模
2008年のインターネット広告費(媒体費+制作費)は、6,983億円(媒体費:5,373億円、制作費:1,610億円)である。4大マスメディアの市場成長率は、マイナス(テレビは4%減、新聞は13%減、雑誌は11%減、ラジオは7%減)だったが、インターネット広告は、前年比16%増の成長をしている。これは、2006年頃からテレビCMや新聞・雑誌広告などに「続きはウェブで」「○○を検索」などと付け加えることでインターネットの利用を促すものが増えたことが理由として挙げられる。
主な企業
- 株式会社サイバー・コミュニケーションズ
- デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 - 株式会社博報堂DYメディアパートナーズの連結対象子会社
- 株式会社サイバーエージェント
- 株式会社セプテーニ
- 株式会社オプト
- GMO NIKKO株式会社
- 株式会社メディックス
- 株式会社アイレップ
主な広告配信会社
- 株式会社サイバー・コミュニケーションズ - アドサーバー cci AdVantage Hybrid
- デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 - 広告配信プラットフォーム iPS-X
- 株式会社オプト - 広告配信システム ADPLAN DS
- Google - 次世代広告プラットフォーム DoubleClick for Publishers
- マイクロアド|株式会社マイクロアド - アドサーバー VASCO
- MediaMind Technologies株式会社 - キャンペーンマネージメントシステム MediaMind
- Kauli株式会社 - サプライサイドプラットフォーム Kauli
- UX
- 4P
- 4C
- RFM分析
- アンゾフの成長マトリクス
- オピニオンリーダ
- オムニチャネル
- ブランド戦略
- プロダクトライフサイクル
- ポジショニング
- セグメントマーケティング
- ダイレクトマーケティング
- クロスメディアマーケティング
- インバウンドマーケティング
- ソーシャルマーケティング
- ワントゥワンマーケティング
- プッシュ戦略
- プル戦略
- Webマーケティング
- インターネット広告
- オプトインメール広告
- バナー広告
- リスティング広告
- SEO
- アフィリエイト
- レコメンデーション
- ディジタルサイネージ
- スキミングプライシング
- ペネトレーションプライシング
- ダイナミックプライシング
- リテールサポート
- クロスセリング
- バスケット分析
このページのWikipediaよりの記事は、ウィキペディアの「インターネット広告」(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、このページ内の該当部分はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 非移植 ライセンスの下 に提供されています。