ITパスポート試験 用語辞典
えすあーるあい
SRI
【Socially Responsible Investment】
社会的責任投資と訳され、企業への投資を行う際に、従来から投資基準となっていた経済・財務的な分析に加えて、CSR(企業の社会的責任)への取組みを考慮する投資手法である。
社会や環境面への配慮、倫理的に取り組む企業を投資家や株主の力によって後押しすることで、企業にCSR活動を求めていく。近年ではESG投資と同じ意味で使われることもある。
1920年代にアメリカのキリスト教会が宗教的価値観に反する企業を資産運用の対象から除外したことが始まりだとされており、その後、軍需産業など倫理観に反する企業を投資対象から外す動きが欧米に広まった。このように投資先から好ましくない企業を除外する手法をネガティブ・スクリーニングという。環境問題への関心が高まってきた1990年代頃からは、CSR活動を加味して好ましい企業を選ぶポジティブ・スクリーニングが多くなった。
一方、SRIの投資家は株主行動として、経営者との対話や議決権行使(エンゲージメント)などを行い、企業が社会的責任を果たすように求めることで、投資リターンを向上させる。
社会や環境面への配慮、倫理的に取り組む企業を投資家や株主の力によって後押しすることで、企業にCSR活動を求めていく。近年ではESG投資と同じ意味で使われることもある。
1920年代にアメリカのキリスト教会が宗教的価値観に反する企業を資産運用の対象から除外したことが始まりだとされており、その後、軍需産業など倫理観に反する企業を投資対象から外す動きが欧米に広まった。このように投資先から好ましくない企業を除外する手法をネガティブ・スクリーニングという。環境問題への関心が高まってきた1990年代頃からは、CSR活動を加味して好ましい企業を選ぶポジティブ・スクリーニングが多くなった。
一方、SRIの投資家は株主行動として、経営者との対話や議決権行使(エンゲージメント)などを行い、企業が社会的責任を果たすように求めることで、投資リターンを向上させる。
↓ 用語データを見る
- 別名:
- 社会的責任投資
- 分野:
- 分野:ストラテジ系
中分類:企業活動
小分類:経営・組織論 - 重要度:
- ★★★
広告
「経営・組織論」の用語
「企業活動」の他の分野
「ストラテジ系」の他のカテゴリ
広告