平成22年春期試験問題
ストラテジ系
- 問1 M&A戦略
経営戦略手法
- 問2 複合棒グラフの読み取り
業務分析・データ利活用
- 問3 ブレーンストーミング
業務分析・データ利活用
- 問4 RFP(提案依頼書)
調達計画・実施
- 問5 営業利益の算定
会計・財務
- 問6 売上高、固定費及び変動費の関係
会計・財務
- 問7 ビジネスモデルを保護する法律
知的財産権
- 問8 戦略を実現するための情報システム
情報システム戦略
- 問9 バリューチェーン
経営管理システム
- 問10 連結財務諸表
会計・財務
- 問11 予想利益の期待値
業務分析・データ利活用
- 問12 ソフトウェアライフサイクル
システム化計画
- 問13 ASPの説明として適切なもの
ソリューションビジネス
- 問14 DFDの説明として適切なもの
業務プロセス
- 問15 組込みソフトウェア
IoTシステム・組込みシステム
- 問16 経営理念
経営・組織論
- 問17 TOBの説明として適切なもの
経営戦略手法
- 問18 業務要件の定義に関する記述
要件定義
- 問19 ディスクロージャー
経営・組織論
- 問20 バランススコアカード
ビジネス戦略と目標・評価
- 問21 採算性がある開発案件はどれか
業務プロセス
- 問22 ハウジングサービスで得られる効果
ソリューションビジネス
- 問23 ABC分析の説明として適切なもの
業務分析・データ利活用
- 問24 JANコードに含まれる情報
標準化関連
- 問25 著作権法上の適法行為
知的財産権
- 問26 インターネット取引の売買成立
e-ビジネス
- 問27 ロングテールの考え方
e-ビジネス
- 問28 採算性の評価
エンジニアリングシステム
- 問29 UML
業務プロセス
- 問30 不正アクセス禁止法が禁じている行為
セキュリティ関連法規
マネジメント系
- 問31 プログラム開発の作業
プロジェクトマネジメント
- 問32 A(Act)で実施することはどれか
サービスマネジメント
- 問33 プロジェクトマネージャが行うべきこと
プロジェクトマネジメント
- 問34 ソフトウェア結合テスト
システム開発技術
- 問35 アローダイアグラム
プロジェクトマネジメント
- 問36 変更依頼に対する受託側の対応
システム開発技術
- 問37 SLCP
開発プロセス・手法
- 問38 内部統制
内部統制
- 問39 ファシリティマネジメント
ファシリティマネジメント
- 問40 ワークシートの結合テスト
システム開発技術
- 問41 サービスサポートにおける管理機能
サービスマネジメントシステム
- 問42 システム監査の内容
システム監査
- 問43 自家発電設備
ファシリティマネジメント
- 問44 開発予算の見積もり
プロジェクトマネジメント
- 問45 内部統制運用の最終責任者
内部統制
- 問46 プロジェクトコミュニケーション
プロジェクトマネジメント
- 問47 プログラムの単体テスト
システム開発技術
- 問48 インシデント管理の説明
サービスマネジメントシステム
- 問49 ソフトウェアの受入れ
システム開発技術
- 問50 ソフトウェア詳細設計
システム開発技術
- 問51 ソフトウェア要件定義
システム開発技術
テクノロジ系
- 問52 基数変換
離散数学
- 問53 変数を使った値の入れ替え処理
アルゴリズムとプログラミング
- 問54 公開鍵暗号方式
情報セキュリティ対策・実装技術
- 問55 表計算(相対参照・絶対参照)
オフィスツール
- 問56 OSに関する記述
オペレーティングシステム
- 問57 平均故障間隔(MTBF)
システムの評価指標
- 問58 MIME
ネットワーク応用
- 問59 Cookie
マルチメディア技術
- 問60 符号化ビット数
情報に関する理論
- 問61 情報セキュリティ文書
情報セキュリティ管理
- 問62 ADSL回線
ネットワーク応用
- 問63 XMLで文章の論理構造を記述する方法
その他の言語
- 問64 ルータの機能の説明
ネットワーク方式
- 問65 デジタル署名
情報セキュリティ対策・実装技術
- 問66 キャッシュメモリ
メモリ
- 問67 組合せ
応用数学
- 問68 ファイアウォール
情報セキュリティ対策・実装技術
- 問69 論理集合
離散数学
- 問70 共通鍵暗号方式
情報セキュリティ対策・実装技術
- 問71 SSL
情報セキュリティ対策・実装技術
- 問72 ハードディスクの譲渡
メモリ
- 問73 画面解像度
コンピュータ・入出力装置
- 問74 電子透かし
マルチメディア技術
- 問75 Captchaの目的
マルチメディア技術
- 問76 ジョブの処理時間
オペレーティングシステム
- 問77 システム稼働率
システムの評価指標
- 問78 RFID
入出力デバイス
- 問79 決定表
アルゴリズムとプログラミング
- 問80 ポート番号
通信プロトコル
- 問81 フラッシュメモリの特徴
メモリ
- 問82 更新消失処理
トランザクション処理
- 問83 主キーを指定する目的
データベース設計
- 問84 TCOの説明はどれか
システムの評価指標
- 問85 スタック構造
アルゴリズムとプログラミング
- 問86 サーバの仮想化技術
コンピュータ・入出力装置
- 問87 ソーシャルエンジニアリング
情報セキュリティ
- 問88 音声信号のデジタル化
情報に関する理論